『現在完了』と『過去』のイメージの違い

 前出の講師に出会うまで、私の中で疑問がありました!

 『現在完了型』と『過去型』の使い分けの基準はなに?

 全く判らなかった。だから、ウマく『まだ決めてない』がいえなかったのです。

 I didn't decide anythig. と I haven't decided yet.

 この二つの文章の違いは、「いつ起こったか?」という
 『時間感覚(時制)』
の違いです。


 まず、日本語ではあまり気にしなくて済む『過去』と『現在』の使い分けです。
 『日本語には過去や現在の感覚が薄い』と聞きます。
 私は思っています。『そんなの嘘です!』断言します。
 だって、きちんと順をおって、的確に話してくれないと、
 『え?それは昨日の事?それとも、以前の会議での話し?』って聞かなきゃ判らない時って、
 仕事や日常生活でも多いはず。
 あまり気にしなくて済むのは、ひとえに『母国語』だからです。『国語』って素晴らしい!

 さて、この『時間のずれ感覚』を私なりに解説!
 実際には、色々な状況がありますが、マズは一番根底になる『時間感覚』です。

 
『現在形』を使う時。
  英語を使う人(以降、話し手)は、『今のこと』を話しています。



『過去形』を使う時。  
 話し手は、今より前!『既に終わってしまってこと』を話しています。

 『現在(今)』とは切り離された、『遠い過去』の話です。


 ここで、ジャァ~ン!『現在完了型』です!!

 『現在完了型』はあくまで『今のこと』です!

 コレを忘れてはいけないのです!!すると・・・

I didn't decide anythig.は、
 『昔、決めていなかった』ってこと。

I haven't decided yet.は、
 『以前に決定した状況(企画)を“今はまだ”持っていない』ってコトです。
 だから、まだ決めてない気持ちが表現できるのです!


 だからこそ、あの講師は『まだ、今は決めてないって言わなきゃ』
 と、教えてくれたのです。

 だから、学校では『時制の一致』って大事と習いましたが、実際一致しないことも多いです。

 お母さん:『Have you cleaned your room?』 <部屋の掃除は済んだの?
 娘    :『I did!!』 <(とっくの昔に)やりましたぁ!!

 ってのもOKってコトです。もちろん真っ最中なら、

『I'm cleaning!』(今やってます!)とか
 『I have been cleaning here for a long time!!』
 (長いことドンだけやり続けてると思ってんの?

  (ある程度の長期間、経験の真っ最中))
 位の気持ちもアリです。


 要するに、話しての気持ちと感覚で『時制』が変わるときもあるってことです。
 『過去』を使う時は、話し手は『もう終わった。今とは関係ない遠い過去』って感覚です。

 それが『言葉』てモンです!だから、『過去形?』『現在型?』『過去完了型?』と悩まなくても、

『そんなもんとっくに終わってます!』ていいたきゃ『I did it.』
『今やっと終わった!やり遂げた』て時は『I've done!』
『はいはい、今やります。してますよ!』なら『I do! I do!!』
『見てわかんないかな?やってるとこだよ!』なら『I am doing NOW!!』


別に、どう話したら時制が正しいの?なんて悩まなくても、
 『時間感覚』をイメージできたら、もう少しだけ『自由に話せる』と思います。

 別の機会に『過去完了の時間感覚』を説明してみよう・・・